ルミクールSD
選ばれるのには理由があります…
ルミクールSDは、スモークフィルムの単なる目隠し効果だけではありません。
経年退色が極めて少ない着色加工技術はもちろん、安定した冷暖房効率をアップする熱線遮断効果や断熱効果、内装を守り日焼けを防ぐため、全てのフィルムで99%の紫外線カットを実現しています。ガラスの飛散防止効果で高い安全性を保ち、ハードコートタイプでキズにも強いカーフィルムです。信頼の品質と性能こそが、カーケアのプロフェッショナルに愛され、選ばれる理由だと考えます。
LUMICOOL SD(ルミクールSD)の特徴
- PRIVACY
- カラー及びメタリックフィルムはまぶしさを低減させると同時に、社内から外を見えにくくするのでプライバシーを守ります。
- DRESS UP
- ムラのない厚みで美しい仕上がり。キズのつきにくいハードコートタイプで美しさが長続きします。
- COOL SUMMER
- 優れた熱遮断効果で日差しを和らげ、夏のエアコンの効きも安定するので燃費アップにも貢献します。※1
- WARM WINTER
- 反射効果で車内の暖房熱が逃げにくくなり、ヒーターの効き目も効率的です。
- UV-CUT
- 窓からの紫外線を99%カットして、お肌の日焼け対策はもちろん、内装や室内のアクセサリーなどの変色退色防止に役立ちます。
- SAFETY
- 万一ガラスが割れた場合も、破片の飛散を減少させる飛散防止効果により安全性を高めます。
- CLEAR Type
- 運転席や助手席の窓にも保安基準を守りながら紫外線をカットし、お肌の日焼けを防ぐことができる透明タイプもございます。※2
- 燃費に関しては、車種・エアコンの仕様によって効果が異なります。
- 運転席・助手席及びフロントガラスへのフィルム施工は、貼り付け後の可視光線透過率が70%以上必要です。
光学的特性
遮蔽係数とは、3mmフロートガラスを1.00として太陽光線の流入熱量を表した数値です。
数値が小さい程、日射しによる室温上昇を防ぎエアコンの効率が良くなる傾向にあります。
品番 | 可視光線透過率(%) | 可視光線透過率(%) | 赤外線カット率(%) | 遮蔽係数 |
---|---|---|---|---|
3mmフロートガラス(フィルム無) | 91 | 31 | - | 1.00 |
NS-008HC ピークスモーク | 7 | 99 | 19 | 0.70 |
NS-015HC ダルスモーク | 13 | 99 | 18 | 0.72 |
NS-020HC レギュラースモーク | 20 | 99 | 18 | 0.75 |
NS-030HC ペールスモーク | 30 | 99 | 17 | 0.78 |
NS-045HC ブライトスモーク | 46 | 99 | 17 | 0.83 |
NB-015HC ダルブラウン | 15 | 99 | 18 | 0.74 |
MT-15 メタリック | 22 | 99 | 90 | 0.32 |
MTS-100 メタリックダークスモーク | 30 | 99 | 80 | 0.32 |
MTB-10 メタリックダークブラウン | 23 | 99 | 79 | 0.47 |
FGR-2500 高機能透明断熱タイプ | 74 | 99 | 80 | 0.70 |
FGR-300 高機能透明断熱タイプ | 87 | 99 | 72 | 0.88 |
8000HC トウメイ 透明紫外線防止 | 88 | 99 | 17 | 0.98 |
- 上記データは3mmフロートガラスにフィルムを貼り付け測定した実測値であり、保証値ではありません。
カラーサンプル
外側から見たカラーサンプルです。
-
NS-008HC
ピークスモーク -
NS-015HC
ダルスモーク -
NS-020HC
レギュラースモーク -
NS-030HC
ペールスモーク -
NS-045HC
ブライトスモーク -
NB-015HC
ダルブラウン -
MT-15
メタリック -
MTS-100
メタリックダークスモーク -
MTB-10
メタリックダークブラウン -
FGR-2500
高機能透明断熱タイプ -
FGR-300
高機能透明断熱タイプ -
8000HC トウメイ
透明紫外線防止
- サンプルは現物をスキャンした画像の為、実物とは色身などが異なる場合があります。予めご了承下さい。
シルフィード
真の快適性は技術の裏づけなしでは語れない。
女性に子どもに優しい陽の光、あらゆるドライブシーンを安全で上質な空間がサポートします。
Sylphide(シルフィード)は特に赤外線や紫外線などの太陽光線を吸収、または反射することにより人に優しい心地良い陽の光を実現しました。この高機能仕様に加え、飛散防止・防眩・目隠しなど、従来の機能も兼備えた全く新しいカーフィルムです。
高機能遮熱果カーフィルム『Sylphide(シルフィード)』とは
シルフィードは、太陽エネルギーの中の特に暑さを感じる赤外線を大幅にカットすることにより、断熱性能を高め車内の温度上昇を抑え、より快適なカーライフと省エネ効果を追求した製品です。
赤外線に対して吸収性の高い金属酸化物ITO(酸化インジウムスズ)からなるセラミックを使用し、断熱機能を高めています。
透明性も高く、長期間にわたって効果を持続します。
FGR-2500は反射効果の高い金属スパッタリング製法にて断熱機能をもった透明バージョンです。
光学的特性


品番 | 可視光線透過率(%) | 紫外線カット率(%) | 赤外線カット率(%) | 日射反射率(%) | 日射吸収率(%) | 日射透過率(%) | 遮蔽係数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3mm フロートガラス | 91 | 35 | - | 8 | 7 | 85 | 1.00 |
一般モスーク(染色タイプフィルム) | 13 | 99 | 17 | 5 | 49 | 46 | 0.72 |
SC-7008 | 8 | 99 | 71 | 6 | 63 | 31 | 0.59 |
SC-7015 | 13 | 99 | 71 | 6 | 60 | 34 | 0.61 |
SC-7020 | 20 | 99 | 71 | 6 | 58 | 36 | 0.63 |
SC-7030 | 30 | 99 | 71 | 6 | 52 | 42 | 0.67 |
SC-7045 | 44 | 99 | 71 | 6 | 45 | 49 | 0.72 |
FGR-300 | 85 | 99 | 72 | 7 | 24 | 69 | 0.88 |
FGR-2500 | 74 | 99 | 80 | 22 | 24 | 54 | 0.70 |
- 上記データ(赤外線カット率は除く)は3mmフロートガラスにフィルムを貼り付け
「自動車窓ガラス用フィルムJIS S 3107」に基づき
測定した実測値であり、保証値ではありません。 - 赤外線カット率は780nm~2100nmでのカット率の平均値です。
- 日射率は350nm~2100nmでの実測値です。
カラーサンプル
車外側から見たカラーサンプルです。
-
SC-7008 -
SC-7015 -
SC-7020 -
SC-7030 -
SC-7045 -
FGR-300 -
FGR2500
- サンプルは現物をスキャンした画像の為、実物とは色身などが異なる場合があります。予めご了承下さい。
カーフィルム詳細
用語説明
- 可視光線透過率
- 人間の目に見える光線のことを指します。この数値が大きいほど無色透明に近く、小さいほど濃い色調になります。
- 赤外線カット率
- 熱的作用が大きい光線で、この数値が大きいほど暑さを和らげる効果があります。
- 紫外線カット率
- この数値が大きいほどお肌の日焼けはもちろん、内装材や積載物の褪色防止に役立つ効果があります。
- 日射反射率
- この数値が大きいほど日差しの反射が大きくなり表面は鏡状になります。
- 日射吸収率
- この数値が大きいほど日差しを吸収します。
- 日射透過率
- 日射反射率と吸収率の合計値を100からマイナスした数値です。小さいほど日差しを和らげる目安となります。
- 遮蔽係数
- 太陽光線の室内への流入熱量を表す数値で、圧さ3mmのフロートガラスに入射した入射収得率を1.00として、ガラスにフィルムを貼った時の数値を表しています。この数値が小さいほど熱を遮る効果が高くなります。
価格は、都度お問い合わせください。
カーフィルム作業手順
- WEBからの
ご予約・お問合せ - ミスタータイヤマン清水インター店 お問合せフォームはこちらから お気軽にご相談下さい。
※お問い合わせ内容に、お客様のお車の車種やタイヤサイズ・修理内容等を簡単に入力して下さい。